人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2018年 07月 13日
芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234132.jpg

梅雨明け前の話ではありますが、うちのすぐ近くにこんな立派なキノコが生えていて、びっくりしましたよ。
秋じゃなくても生えてくるんですねえ・・・。

さて今回は、5月14日に芦ノ湖西側稜線コースを歩いたときのお話の 6回目です。
よろしかったら続きをどうぞ・・・。




芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234082.jpg

8時43分(箱根町バス停から歩くこと 1時間3分後)、狭い道が終わって突然視界が開けた。稜線に達したのだ。

暗い森の中から急に炎天下に放り出された感じで、日差しが強烈だった。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234074.jpg

「山伏峠」を示す指導標のところまで進むと笹原の向こう側にゴルフ場が見えた。ゴルフ場の向こう側の低山にはガスがかかっていた。

稜線に達したことで風を感じ始めた。しかしそれは、やや生暖かい風だった。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234112.jpg

少し斜面を登っていくと、今度は今回のコースと併走している芦ノ湖スカイラインが見えた。

人工的なゴルフ場や、それこそ人工的な道路はともかくとして、この開放感は素晴らしい。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234186.jpg

防火帯のようになっている広い山道を進んでいく。ホトトギスが気持ちよさそうにさえずっていた。

8時49分(箱根町バス停から歩くこと 1時間9分後)、海ノ平に到着。

2013年7月1日にここを訪れたときにはヤマオダマキが沢山咲いていて感動したものだが、今は一番中途半端な時期なのか、例の苦手な黄色い花や、トキワハゼ、ツボスミレが見られる程度で主役になるような花はない感じだった。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07234109.jpg

少し先に進むと、何と正面に富士山がどんと見えてきた!
残念ながら一部に雲がかかっていたけれども、これは何とかなるかもよ!

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07252853.jpg

おっと!樹木のてっぺんにいる鳥がいるぞ!


芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07252937.jpg

太くかぎ型に曲がったくちばしからして、モズ(百舌)だと思われます。
多くの鳥の鳴き声を真似ることから百舌と呼ばれるようになったという説もあります。

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07252972.jpg

おっと!また何かいた!

芦ノ湖西側稜線コースを歩く その6_c0196928_07252957.jpg

どうやらホオジロですね。
頬が白いからホオジロ・・・これは分かりやすいですね。

にしても今回、妙に野鳥に縁がある日だね。
じつはこれ、まだ続きます・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



by JunMorosawA | 2018-07-13 07:27 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by sasunsasun at 2018-07-14 14:09
Morosawaさん
お疲れ様です
やはり芦ノ湖が近くなので山道も
どことなく優しい穏やかなイメージを感じます。
小鳥が似合う山、そして富士山がバックに
やはり山はいいですよね
でも今日は暑すぎて低山は地獄かと思います(笑
Commented by JunMorosawA at 2018-07-14 17:44
おやじさん、こんにちは。

> やはり芦ノ湖が近くなので山道も
> どことなく優しい穏やかなイメージを感じます。

そういう感じがありますね。ただこのコースは結構マイナーで人は少ないですよ。
> 小鳥が似合う山、そして富士山がバックに
> やはり山はいいですよね
> でも今日は暑すぎて低山は地獄かと思います(笑

おっしゃるとおりです。
でもクソ暑い中歩くのも、時々好きです(笑)。
M気質なのでしょうね。


<< 芦ノ湖西側稜線コースを歩く その7      芦ノ湖西側稜線コースを歩く その5 >>