人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 09月 30日
北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261418.jpg

秋も深まってきました。
今年は我が家の柿もいい実をつけています。当たり年かもしれませんね。

さて、身長は 174cmあるのに体重はわずか 54kg、体脂肪率は何と 6%前後という貧相な体つき。
おまけに過敏性腸症候群気味で年中胃腸の調子がぱっとしないという、虚弱体質のアラカン男が今年も日本アルプスに挑む。

さて、今年はどうなりますことやら・・・。
すいません。まだまだ毎年恒例の導入部です(笑)。「またか」と思わずに、もう少しお付き合いください。





ぱっとしない体調

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261370.jpg

新幹線の切符も買い、北アルプス針ノ木岳登山の敢行が決定されたわけだが、じつは体調の方はぱっとしなかった。

私はこの 10年ぐらい頚椎症という持病とお付き合いしている。

頚椎症の症状として、首凝り、肩凝り、そして軽い手のしびれのようなものが前からあるのだが、ここ最近、朝起きたときなどに手がうまく握れないような嫌な感じを覚えるようになってしまっていた。

明らかに悪化しているとしか言いようがない。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261379.jpg

胃弱の方も相変わらずで、コンビニの普通のお弁当ですら丸々は食えないほどの少食になってしまっている。
無理に食べるとそのあと消化不良に襲われてしまうのだ。

夏場は更に食欲が落ちるから、体重が更に減少する。

もう、怖くて体重計に乗れなかった。例えば 52kgなんて数字を見てしまったら、とても登山をする気にはなれないもの・・・。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261480.jpg

痩せ過ぎると変な弊害が出る。
例えばお尻にもお肉がなくなってしまうから、電車に長時間乗っているとお尻が痛くなってしまうのだ。

そんなこともあって、最近クッションシートを買ってみたりしたのだが、まさかこんなものを北アルプスに持っていくのもなあ・・・

というわけで、長時間の電車・バスをどう乗り越えるかも、今年のテーマだったりする(やれやれ・・・)。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261420.jpg

私は天気さえよければ源氏山まで毎日ウォーキングをしている。そして源氏山でラジオ体操をして戻ってくる。

ところが決行 4日前になって、何故か急に左ひざが気になり出していた。
家の階段の上り下りのときですら違和感があった。

こちらの方はぎりぎり前日になってほぼ治ったものの、何とも心細い話である。

あと 8月に、ラジオ体操のときに動悸・息切れを起こしたことがあった。
9月8日のときにも軽く息切れがあったっけ。

今回のコース、メインの縦走日のコースタイムは 8時間なのだ。
こんなで 8時間の縦走路を本当に歩けるのだろうか・・・。


源氏山にて

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06261489.jpg

9月13日(水曜)、とうとう決行前日を迎えていた。

いつものように定時に源氏山までウォーキングに向かった。
先程もちらりと書いたとおり、ここでラジオ体操をしているからだ。

朝から快晴でとても気分がよかった。
そんなこともあってこの日もラジオ体操は気持ちよく行うことができた。

ひざはほとんど気にならなくなっていた。
ただ体の方はやや重い気がした。コンディションって毎日微妙に変わるものなのだ。

近くにいた長身の男性に「Tさんは最近来ないんですか?」と尋ねた。
Tさんは昔登山をやっていた女性なんだ。

するとTさん、最近太極拳をやっているのだそうだが、それのやり過ぎてひざを痛めてしまったんだそうだ。

「そうだったんですか。今度北アルプスに行くんで、そう伝えておいてくださいよ」

そんな話をしていたら他のメンバーたちも集まってきた。
だから全員に対して針ノ木岳登山の話をした。

「いつからなんですか?」という長身男性に対し「明日から 3日間です」と答えると、

「じゃ、4日間ここに来なかったら警察に捜索願を出しますよ」

と、冗談っぽく言われた。

いい朝です・・・。


準備を始める

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06280462.jpg

ラジオ体操を終え、朝食を済ませたあと、いよいよ準備に取り掛かります。

左上はレインウェア、そして左下はユニクロのウルトラライトダウンジャケット。
9月半ばということでどれくらい寒いか見当がつかないのだが、いわばこの 2つが防寒着ということになる。

ここには写ってないが、シャツとパンツの着替えも持っていきます。
でも正直、着替えないことが多い(汗)。

右上の Salam の入れ物には絆創膏、日焼け止めクリーム、歯磨きセット、ティッシュペーパー、胃薬などが入っています。

真ん中がメインカメラのパナソニックの DMC-FZ1000。少し大きいが信頼は絶大だ。
更にサブカメラ、高度計機能付きの腕時計、ICレコーダー、歩数計、そして今回雪渓を通過するため、軽アイゼンも持っていきます(季節的に、もう雪渓はほぼなくなっている可能性もあるけれども)。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06280434.jpg

山小屋泊まりってこともあり、食料はこんなものです。

午後の紅茶 500ml×2本は一見重たいようだが、私には必須です。
山では一切アルコールを飲まなくなってしまうからね。

アップルパイやソーセージは縦走日の昼食。
少食の私のお昼はこんなものです(笑)。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06280524.jpg

水筒はプラティパス・ソフトボトル。
本当はハイドレーション・システムになっているんだけれども、今は普通の水筒として使っています。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06280549.jpg

本はこの 2冊をチョイスした。
まあ案外読まないことが多いんだけれどね・・・。

北アルプス・針ノ木岳登山記 2017 その5_c0196928_06280583.jpg

それらを オスプレー・ケストレル38 に詰め込みます。

ザックの重さはざっと 8.8kgだった。
去年が 8.7kgだったから、ほぼ一緒なのに驚く。

更にカメラ(DMC-FZ1000)もあるからかなりのものですよ。

ちなみに自分の体重の方は測らなかった。
54kgを切っていたのは確実です。

最後にネットでザックの背負い方をざっと復習した。
このザックは 1年に 1度しか使わないから、恥ずかしながらベルト類の締め方の基本を忘れてしまうのだ。


決行前夜

やがて決行前日の夜になります。

夜 8時になっても、正直いってまだ全然実感湧かないでいた。
当然テンションも上がらない。旅立つ高揚感のようなものがカケラもない。

実は去年もそう書いている。

       正直いってね。まだ全然実感湧かないんだ。
       テンションも上がらない。

 そしてこうも書いている。

       「まずは白根御池小屋まで行ければ十分」・・・そう考えよう。

同じですよ。

今年もまずは長野まで 83分間の新幹線の旅ができれば OK です。

次に扇沢までの 1時間45分のバスの旅ができれば OK です。

更に種池山荘まで登れれば十分です。わずか 3時間50分のコースだから。

それで翌日 1時間10分かけて爺ヶ岳まで登って即下山・・・でもいいんだからさ。

そう楽に考えよう。

9時少し前に床に就く。
このときも、明日出かけるという実感が・・・まだまるっきりなかったりした・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



by JunMorosawA | 2017-09-30 06:32 | 北アルプスなど高山 | Comments(2)
Commented by sasunsasun at 2017-09-30 11:33
J-morosawaさん

いよいよ決行前夜 ワクワクしているのは私だけ?^^
それにしてもお昼の食糧 少ないんですね
私のオヤツ分くらいだ^^

小屋泊なら食料も必要になれば買えたりするんでしょうか?

Commented by JunMorosawA at 2017-09-30 18:04
おやじさん、こんにちは。

> いよいよ決行前夜 ワクワクしているのは私だけ?^^

一緒に興奮していただき、ありがとうございます(笑)。

> それにしてもお昼の食糧 少ないんですね
> 私のオヤツ分くらいだ^^

ですねえ。毎年「よくこれで歩けるな」と自分でも感心しております(笑)。

> 小屋泊なら食料も必要になれば買えたりするんでしょうか?

カップラーメンとか、チョコ、煎餅、菓子パンぐらいなら売っていますよ。
ちなみに菓子パンが300円ぐらい、するかなあ・・・。


<< 北アルプス・針ノ木岳登山記 2...      北アルプス・針ノ木岳登山記 2... >>