人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 09月 10日
秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480476.jpg

9月に入ってから、どうも頚椎症の具合がよくありません。
そうなると、首凝り、肩凝りだけじゃなく、朝起きたときなどに、手がうまく握れないような嫌な感じに襲われたりします。

まあこの歳になれば、何か 1つ 2つは不具合も出てくるってものなのでしょうが、こうして文章をパソコンで打っていても不快な感じがするというのは、嫌なものですよ。

さて今回は、秋を感じに箱根・明神ヶ岳に行ったお話の 2回目です。
よろしかったら続きをどうぞ・・・。





秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480446.jpg

7時59分、最乗寺への入口である道了尊(どうりょうそん)駅に到着。
駅からここまでバスで 9分ほどです。

登山の前に最乗寺の本堂ぐらい見ておこうと、杉林の参道を進んでいきます。

すぐに現れるのがご覧の立派な門。いわゆる三門ですね。

1784年(天明4年)に火災のため焼失してしまったらしいが、2003年(平成15年)、600回大遠忌事業の一つとして総工費4億以上をかけて再建されたということだ。

大きな寺はやっぱ違うね。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480589.jpg

これが本堂のあたり。

ここ最乗寺は禅宗のお寺だ。
禅宗には臨済宗(りんざいしゅう)と曹洞宗(そうとうしゅう)の二つがある。

北鎌倉の禅寺は建長寺にしても円覚寺にしても全て臨済宗だ。一方この最乗寺は曹洞宗(そうとうしゅう)のお寺だ。
曹洞宗では福井県永平寺、鶴見の總持寺に次ぐ大寺院で、全国に4000余りの門流を持つんだそうだ。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480515.jpg

本堂をあとにして、大きな赤い鉄下駄のある登山口に進む。

何故鉄下駄があるのかというと、道了禅師(どうりょうぜんじ)という僧侶が天狗になって山中に身を隠して寺を守ったという言い伝えが最乗寺に残されているのだ。
最乗寺の別名を「道了尊(どうりょうそん)」というのはそのためです(ちなみにバス停の名前も「最乗寺」ではなく「道了尊」だ)。

で、天狗の履き物といえば下駄というわけです。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480542.jpg

ざっとストレッチをしたあと、8時12分、登山開始。

まずは足場の悪い登りが続く。木の根っこが不気味に張り出しているところもある。
そして結構ぬかっている。ひょっとして前日か未明にでも雨が降ったのかもしれない。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14480535.jpg

わずか 5分ほどでの登りでとりあえず道は落ち着く。

しかしこの時点で、もう結構息が上がっていた。
そして湿度の高さを感じた。雨の影響だろうな。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14491092.jpg

こんな下半身苔むした石仏が現れたりして、古道であることが嫌でも伝わってくる。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14491120.jpg

やや荒れた道が続く。杉の古木が立ち並ぶため、展望もきかない。

それにしても静かだ。蝉の鳴き声が全く聞こえない。鎌倉ではまだ盛んに鳴いているのに、いったい何故だろう?

虫の音もなかったから、本当にシーンとしていた・・・。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その2_c0196928_14491195.jpg

そんな中、ヤマホトトギスを発見。
普通のホトトギスはもっと紫色っぽいが、ヤマホトトギスはご覧のように白さが目立ち、何処か高貴な感じがする。

いずれにしてもホトトギスといえば典型的な 9月の花だ。
今回はどれだけ秋の野の花と出会えるだろう・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



by JunMorosawA | 2017-09-10 14:50 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by sasunsasun at 2017-09-11 10:16
J-morosawaさん

お疲れ様です!

明神が岳 神仏融合の地 中なか登りごたえがありそう。
とにかく湿度が高いく蒸していると物凄く疲れますよね。
雨上がりならましてやでしょうか
それにしても頸椎炎がきになります
ちょうど季節の変わり目ご自愛ください

Commented by JunMorosawA at 2017-09-11 17:46
おやじさん、こんにちは。

> 明神が岳 神仏融合の地 中なか登りごたえがありそう。

箱根から登るコースもいいですが、このコースもいいですよ。

> とにかく湿度が高いく蒸していると物凄く疲れますよね。
> 雨上がりならましてやでしょうか

そうなんですよ。もうちょい爽やかな空気の中、登りたかったですね。

> それにしても頸椎炎がきになります
> ちょうど季節の変わり目ご自愛ください

正直、9月に入って、ずっとさえません。
季節の変わり目のせいなのかなあ・・・。


<< 秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その3      秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その1 >>