人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 09月 23日
長野・善光寺
昨日は秋分の日・・・お彼岸でしたね。「お彼岸といえばヒガンバナ」というわけで、久しぶりに東慶寺さんにお邪魔してみた。

長野・善光寺_c0196928_1794161.jpg

だけど今年は雨が少なかったせいか、ヒガンバナの開花が相当遅れている。まだ咲いているのはほんの数輪って感じだった。
そういえば去年も遅かったですよねえ。このあたりにも温暖化の影響があるのでしょうか・・・。

さて、私はこの夏、北アルプス・白馬三山を縦走してきました。長い間 白馬三山縦走記 にお付き合いくださいましてありがとうございました。

白馬三山の縦走を終え、白馬駅から高速バスで向かったのは JR長野駅だった。

私が長野駅を訪れるのは今回が初めて。そこで新幹線を 1台遅らせて善光寺に行ってみることにした・・・。




長野・善光寺_c0196928_17101786.jpg

長距離バスが JR長野駅に到着したのは 11時53分だった。
バスの外に出てびっくり。猛烈な暑さだった。どうやら下界は相当な猛暑に襲われていたようだ。

こんな暑いのに善光寺まで行くの?それも歩いて?死んじゃいそうだなあ・・・と思いつつ、バスが到着した東口から西口に移動。

駅構内に「長野七夕まつり」の案内があった。ここ長野では 7月20日から 8月7日に七夕まつりが催されているようだ。
ちなみにこの日は 7月28日です(随分古い話になっちゃったなあ・・・)。

長野・善光寺_c0196928_17102140.jpg

私の前を歩いていたおじさん三人組が駅周辺案内図を見始めた。話の内容を聞いていると、私と同じように善光寺に向かうようだ。

「どういう手を使うんだろう」と思っていたら、彼らはご覧の長野電鉄長野線の駅に向かっていった。
へえ。では私も真似してみよう・・・。

長野・善光寺_c0196928_17103945.jpg

長野電鉄長野線とは、JR長野駅から湯田中駅までを結ぶ長野電鉄の鉄道路線ことだ。

券売機で「善光寺下」までの切符を買う。160円だった。
しかし改札は今時自動改札じゃないんですね。珍しい。

基本的には地下鉄なのかな?少なくとも長野駅は地下ホームだった。

先に発車するのは右側の急行の方だった。急行は「善光寺下」に停まらないんで左側の各駅の発車を待つことになる。
何だかちょっと損した気分だ。時間があまりなかっただけに・・・。

長野・善光寺_c0196928_17104216.jpg

12時13分、定時に(やっと)電車が出発。「市役所前」「権堂」と進んでいき、次の「善光寺下」で降りる。長野駅からはちょうど 5分だった。

早速表に出てみると、まあまた暑いこと!
しかも近くにあった案内板によると、善光寺まで徒歩 10分もかかるというのではないか。とほほほほ。結構あるのね・・・。

ちなみに私の前にいるのがおじさん三人組です。

え?色合いがおかしいって?
ホワイトバランスがカスタムになったままだったのです。長野にいる間、とうとうずっと気が付かなかった。
とほほほほ。

長野・善光寺_c0196928_1711083.jpg

12時28分、善光寺の正面に到着。なるほど、駅から 10分だな。

こんなに暑い日なのに、それでも観光客の数は多かった。さすがというべきか。
それとここ、ただ入るだけなら拝観料を取らないんですね。鎌倉や京都の大寺ではなかなかないシステムだ。

長野・善光寺_c0196928_1711264.jpg

善光寺(信州善光寺)は一光三尊阿弥陀如来をご本尊として、創建以来約1400年の長きにわたり、民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得ているという。

「牛にひかれて善光寺参り」で全国的に知られ、年間約600万人もの参拝者が訪れ、源頼朝や武田信玄、徳川家康など時の権力者からの信仰も厚く、江戸時代になると庶民の参詣も増えたという。

ちなみに「牛にひかれて善光寺参り」とは善光寺の近くの不信強欲の老婆が、さらしておいた布を隣家の牛が角にかけて走ったのを追い、知らぬうちに善光寺に駆け込んで霊場であることを知り、後生を願うに至ったという伝説から、ほかのことに誘われて偶然よい方に導かれることを言う(広辞苑より)。

まあ私の場合「おじさん三人組にひかれて善光寺参り」ってところですね。

長野・善光寺_c0196928_17112081.jpg

ただ入るだけなら拝観料は取らないシステムなのに、山門の拝観料はしっかり取っていた。しかも500円となかなかに高い。
それでも結構入っていく人は多かった。何かあるのかな?

長野・善光寺_c0196928_17112448.jpg

門前町の雰囲気はなかなかによい。

しかし私が感じていたのは、「とにかく暑い!」ってことのみ。それはもう、耐え難いほどの暑さだった。
だから門前町の風情を感じ取る余裕がなかった。

考えてみると、朝までは気温 20度以下の別天地にいたのだ。無理もないか・・・。

長野・善光寺_c0196928_17114215.jpg

というわけで「元屋」というお店で長野名物の蕎麦を食べ、長野駅に退散した私だった。

山では疲れずに、この長野でどっと疲れたって感じがした。
やはり私は街歩きが苦手なのかもしれない・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2012-09-23 17:12 | | Comments(4)
Commented by 一坪庵 at 2012-09-23 20:16 x
Junさん今晩は!最後にこんなかくし玉が・・・・・

善光寺のこの石畳本当に暑いんですよね~
昔、やはり真夏に行って逃げ帰ってきたことがあります(笑)

長野とか山梨は上と下の温度差ありすぎですね

グルグルダイヤル・・・後で悔しいです、何回やったか・・・・
Commented by 山バカ夫婦 at 2012-09-23 21:01 x
長野まで行ったんですから、こういう処もいいですよね。
我々もいろいろ寄ったりしますが、人ごみが苦手なので、
くたびれます。私は蕎麦・相棒はうどん・目がありません。
蕎麦おいしそうぉー
Commented by JunMorosawA at 2012-09-25 07:41
一坪庵さん、こんにちは。

> Junさん今晩は!最後にこんなかくし玉が・・・・・

隠し玉ってわけでもないですが、他に玉がないんです(苦笑)。

> 善光寺のこの石畳本当に暑いんですよね~
> 昔、やはり真夏に行って逃げ帰ってきたことがあります(笑)

ああ!石畳のせいで暑いってこともあるんですか!山から下りてきたから・・・ってことだけじゃなかったんですね。

> グルグルダイヤル・・・後で悔しいです、何回やったか・・・・

LUMIX DMC-G5を少し見てきたら、G5のはかなり硬くなっていました。クレームが多かったんでしょうね。
Commented by JunMorosawA at 2012-09-25 07:41
山バカ夫婦さん、こんにちは。

> 我々もいろいろ寄ったりしますが、人ごみが苦手なので、くたびれます。

私もそうです。だから余計街歩きは疲れるんでしょうね、私の場合。

> 私は蕎麦・相棒はうどん・目がありません。

おっと。だったらそば屋とうどん屋があったらどちらに入るか、喧嘩になりますね(笑)。


<< 僕たちはガリガリ人間です      白馬三山縦走記 こぼれ話 その2 >>