人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 01月 16日
成田山新勝寺 初詣の旅 その1
毎日のようにウォーキングをするようになって以来、また山登りをするようになって以来、私は腰痛とは無縁だった。

ところが3日の日に1日中水槽のリセットをしていたら、腰を痛めてしまった。いわゆるぎっくり腰をやってしまったのだ。
やった瞬間歩けなくなってしまう、あれです。

まあ私の場合、「やった瞬間歩けなくなる」というほど悪くもなかった。だから油断していたのだが、翌日など、布団から出るのに10分ほどかかってしまった。痛くて起き上がれなかったのだ。

何処の医者にも行かず、4~5日で自然治癒したけれど、みなさんも本当に腰だけは気をつけてくださいね。

さて、1月も半ばを過ぎてしまったのに何なのですが、「元旦地元鎌倉ぶらり旅」に引き続いて、「成田山新勝寺 初詣の旅」をお届けします。
ちなみに腰を痛める1日前のお話です(笑)。




毎年正月は従兄弟(いとこ)のY氏と共に、なるべく遠くに初詣に出かけている私。
例えば去年は思い切って日光の東照宮まで出かけた。

しかし単なる神社じゃつまらない。例えば奥多摩の御岳神社や、茨城県の筑波神社のように、なるべく山の中にある神社が理想だった。

ところがじつは年末、腰ではなく、左足のヒザの後ろ側を痛めていた。どうやら年末に11kgぐらいあるスキャナー 一体型の重たいプリンタを無理して持ち帰ったのがいけなかったようだ。

というわけで今年はおとなしく普通の神社に行くことにした。まだ一度も訪れたことがない成田山新勝寺である。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_22282180.jpg

7時45分頃 JR北鎌倉に集合。

ご覧のようにこのときは雲が多かったものの、この日(2日)の天気予報は基本的には晴れだった。よい初詣ができそうだ。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_22283856.jpg

北鎌倉から成田まではざっと2時間、距離にして117kmほど。運賃は全てJRの場合 1,890円かかる。
ということもあって、券売機では1,620円までしか表示されてなくて買えない。

ところがふと見るとご覧のように「成田空港」ならある。

「あ、あるじゃん」

と私が言い、Y氏も釣られてそれを買ってしまった。

しかし買ったあとになって、成田空港の方が成田よりも先であることにお互い気付いた。

「ま、たいした差じゃないはずだよ」

と私はY氏を慰めた。実際は成田までは1,890円で、成田空港までは2,210円。320円の差はあったんだけれど・・・。

まあいいさ。「損して元取れ」だ。きっと後でいいことがあるさ。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_22285088.jpg

7時49分発の横須賀線・上総一ノ宮行に乗る。「上総一ノ宮」と書いて「かずさいちのみや」と読む。知らないと読めないですね。
ちなみに上総(かずさ)は 旧国名で、今の千葉県の中央部に当たる。

そうです。成田山新勝寺は千葉県にあるんです。遠いぞ。
ただ学校も会社の休みの最中なんで車内がガラガラだったのは幸いでした。

東京駅を過ぎ、荒川、江戸川を経て千葉県に突入。
ちなみに千葉県は日本で唯一500m以上の山が無い県なのだそうだ。だから本当は千葉県こそ山ナシ県という名前がふさわしい。

9時10分、津田沼駅に到着。
そういえば昔、友達と一緒にここの人工スキー場に何度か来たっけ。もう多分潰れているんだろうなあ。
時はどんどん過ぎ去っていく。この日の電車の駅のように。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_2229767.jpg

9時22分、千葉駅に到着。横須賀線・上総一ノ宮行の電車はここでおしまい。ここからは総武本線・鹿島神宮行に乗り換える。

トイレ行ったりのんびりとしていたら、総武本線の電車の前にはすでに列ができていて、ここから先は立ちん坊さんになってしまった。
まあいいさ、30分ほどだから。もう座るのにも飽きたし。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_22291866.jpg

10時7分、遂にJR成田駅に到着。長い電車の旅が終わった。
私が乗った電車は鹿島神宮行きだから、ひょっとしたら鹿島神宮に向かう人もいたのかもしれないが、ほとんどの人がこの成田駅で降りた。

だからご覧のように人・人・人である。やっぱ鶴岡八幡宮みたいに混むのかなあ・・・。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_2229326.jpg

ちなみに成田駅の駅舎ってこんな感じ。
もうちょっと観光地の駅っぽくすればいいのに、案外つまらない駅舎だったりする。
このあたりは我が北鎌倉駅や鎌倉駅の方が勝っているって感じですね。

さて、もちろん念のために地図をプリントして持ってきてあった私だが、「そんなもの見なくても流れで分かるだろう」と思っていたのに、駅を出た人たちの流れがいくつかに分かれてしまい、我々を悩ませた。

もちろん何処から行っても流れにくっついていけば行けるだろうが、どうせならちゃんとした参道を歩きたい。

成田山新勝寺 初詣の旅 その1_c0196928_22294177.jpg

ここでY氏がご覧の「表参道」と書かれた塔のようなモニュメントを発見した。地図と照らし合わせてみてもどうやらここからがメインの参道のようだ。

というわけで参道に入っていった我々だった・・・。

by JunMorosawA | 2011-01-16 22:29 | | Comments(0)


<< 成田山新勝寺 初詣の旅 その2      元旦地元鎌倉ぶらり旅 その4 >>