人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 09月 18日
秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220370.jpg

お彼岸を待たずして、ポツポツと彼岸花が見られるようになってきました。 今年は早いですね。

昔は農民には嫌われていたらしい。それはヒガンバナが「実なし花」だったせいです。
実りを願う農民には歓迎されるわけがないですからね。

今や、すっかり9月を代表する花になってしまいました・・・。

さて今回は、秋を感じに箱根・明神ヶ岳に行ったお話の 6回目・・・最終回です。
よろしかったら続きをどうぞ・・・。





秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220240.jpg

10時32分(最乗寺から歩くこと 2時間20分後)、遂に明神ヶ岳山頂に到着した。
明神ヶ岳(みょうじんがたけ)は神奈川県足柄市と箱根町の境にある標高 1,169mの山で、芦ノ湖の周りをぐるりと囲っている外輪山の一つだ。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220255.jpg

それはいいとして、ガスで見事に何も見えなかった。
本当なら大涌谷などを見渡せる展望が目の前に広がっているんだけれどねえ・・

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220290.jpg

まだでモーニングを食べてから 4時間ぐらいしか経ってないこともあってあまりお腹が減ってなかったんで、お昼はおにぎり 1つでおしまいです。
最近少食に拍車がかかっている気がします。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220298.jpg

山頂には「高原の秋を代表する花」と私の持っている「色別野の花図鑑」に説明されている花、マツムシソウが結構沢山咲いていた。
やっぱり山はもう完全に秋なんですねえ・・・。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07220372.jpg

あとくるっと花の先端が反り返っているこの薄紫色の花はクサボタンだ。
実は花に見えるのは萼(がく)らしいけれどね。

このクサボタンは「色別野の花図鑑」にも別な「山野草」という図鑑にも不思議と記載されていない。
ひょっとしたら本来の野の花じゃないのかな?

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07235113.jpg

宮城野に向かって下山。
とうとうガスが晴れることがなかったなあ・・・。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07235195.jpg

途中から岩場がごろごろした結構危険な道に変わる。
何度歩いても、こういう道は慣れることがない。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07235165.jpg

山道を終え、目印のこの佐藤商店のところで左折します。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07235208.jpg

すると道路脇にキバナコスモスが咲き乱れていた。
手前の白い花は、この時期あちこちで見かけるつる植物のセンニンソウです。

コスモスの花を見ると、秋が来たってことを痛感しますね。

秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その6_c0196928_07235227.jpg

12時9分、宮城野営業所前バス停に到着(ちなみに以前は宮城野支所前と言った)。
4時間ほどの山行に終わりを告げた。

明神ヶ岳にはもう何度も登っているから特別な感慨もなかったが、この歳になると無事にバテずに歩けただけでも嬉しいですね。

それでは、また・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



by JunMorosawA | 2017-09-18 07:25 | 低山歩き | Comments(0)


<< 只今旅に出ております。      秋を感じに箱根明神ヶ岳へ その5 >>