人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 02月 15日
不思議な猫と出会った大山登山記 その8
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

さて、今回は 12月に大山に登ったときのお話の 8回目です。
よろしかったら、続きをどうぞ・・・。




不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_1715135.jpg

11時10分、大山から下山を開始する。
下山は見晴台を経由して阿夫利神社の下社に向かう。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17151298.jpg

歩き始めてびっくり。霜柱が溶けたせいなのだろう、道が一部どろどろになっていた。これはスパッツを持ってきた方が良かったかもしれない。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17152477.jpg

一段下ったところがまた絶景ポイントになっていた。江の島もちゃんと見えましたよ。
ってことは、江の島からもこの大山が見えるってことだなあ・・・。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17153458.jpg

山頂から 15分ほど歩いたところで、カラの混群と出会った。
いや混群じゃない。ヤマガラばかりが何羽もいる。

そこで撮影に挑んだ。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17154660.jpg

しかし流石は野鳥。じっとしてくれない。
かろうじて写せたた写真がこれなのだから、我ながら情けない。

野鳥撮影が目的なら、ここで最低 30分は粘るべきなのだろうな。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17155657.jpg

11時29分(大山山頂から歩くこと 19分後)、七沢への道を左に分ける。ここは一度も歩いたことのない道だな。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_1716714.jpg

山頂から 30分ほどで道のどろどろがほぼ収まってきた。
標高が下がり、霜柱が立つほどの寒さではなくなってきたからだろうか。

冬枯れした山もいいね。何よりきりりとした空気感がいい。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17162052.jpg

12時3分(大山山頂から歩くこと 53分後)、見晴台に到着。
これでほぼ登山を終えたことになる。せっかくなんで休むことにした。

不思議な猫と出会った大山登山記 その8_c0196928_17163151.jpg

ベンチには日差しが降り注ぎ、温かかった。そんな中、大山を眺めつつ、チョコを食べました。

さて、阿夫利神社の下社までは、ほとんど水平路のみだ。
のんびりと歩こう。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2015-02-15 17:17 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by 山ばか夫婦の山歩 at 2015-02-16 13:40 x
霜が溶けてドロドロになってしまうと、汚れるのは仕方ないと
しても、滑るのがいやですよね。
溶けずにそのままですと、汚れないけど寒いことになる。
この時は見晴台のベンチも空いていますね。
Commented by JunMorosawA at 2015-02-17 07:25
山ばか夫婦さん、こんにちは。

> 霜が溶けてドロドロになってしまうと、汚れるのは仕方ないと
しても、滑るのがいやですよね。

本当ですね。
それと今回標高の高い場所はドロドロになるけれども、低い場所はならない、という当たり前のことに気付きました。

> この時は見晴台のベンチも空いていますね。

私がここに来るときって、平日でなおかつ時間が早いせいか、逆に混んでいるときに当たったことがありません(笑)。


<< 不思議な猫と出会った大山登山記...      不思議な猫と出会った大山登山記... >>