人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 11月 07日
伊豆・巣雲山 その1
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。

さて、今回は 10月20日に伊豆の巣雲山に登ったときのお話の 1回目です。
地味ですが、よろしかったら続きをどうぞ。




伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1723776.jpg

さて、前回も書いたとおり、ここのところどうもイマイチ体調がぱっとしない。だからつらい登山はできない。
しかし一方で山に向かいたいという気持ちも強くあった。山に登ることで体調を整えたいと思っていたのだろう。

そこでまたぱらぱらとこの「大人の遠足BOOK 日帰り山あるきベスト130(関東周辺)」を探ってみる。

すると伊豆に巣雲山という山があった。
低山だし、そのくせ車道歩きが案外ありそうだし、つまらん山っていう印象の山だ。だからこそ、今まで歩かなかったのだろう。

だけど、4時間半とややコースタイムはかかるものの、宇佐美駅からの周回コースだからバスの心配がない。今の私にはちょうどよさそうだ。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1725234.jpg

定番の 5時54分発の横須賀線に乗るべく北鎌倉駅に向かう。
前回の玄岳のときより、やや雲が多い印象だった。これは富士山は期待できないかな?

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_173443.jpg

いつもなら駅でスイカに 2~3千円チャージするところだが、伊東線でスイカが使えるのかどうかわからないから、切符を買うことにした。

1,320円です。結構しますな。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1731574.jpg

熱海までの過程は前回と一緒なんで、端折ります。

7時8分、東海道線が熱海駅に到着。ここでご覧の伊東線に乗り換えです。

伊東線は静岡県熱海市の熱海駅と静岡県伊東市の伊東駅を結ぶ JR東日本の鉄道路線だ。
伊東線に乗ることなど、滅多にない。流石に旅情が湧いてきた。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1732658.jpg

7時23分、定時に伊東線が出発。

じつは東海道線に載っていたときからお腹が減っていたのだが、東海道線の中で食事をするのは流石に気が引ける。

その点伊東線なら大丈夫。
ボックス席が空いていたんで、そこに座り、早速サンドイッチを食べた。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1733945.jpg

わずか2分で1つ目の駅、来宮駅に到着。この前後、結構トンネルが多い。

私は海側に座っていて、その海の方からの直射日光がきつかった。
でもやはり海が見えるっていい。時々サイレントモードにしてあった DMC-FZ1000 で撮影した。

7時31分、伊豆多賀駅という駅で学生たちがどっと降りた。こんなところに学校があるんだ。
7時35分、網代駅に到着。流石に網代は聞き覚えるのある駅名だな。

で、もうその次は宇佐美駅だった。案外早いなあ・・・。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1734943.jpg

熱海駅からわずか 17分後の 7時40分、宇佐美駅に到着。
北鎌倉駅から 1時間46分か。思っていたよりも早いね。っていうか、高尾山よりもむしろ近いんだな・・・。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1735911.jpg

ホームにはこんなものがあった。そう、宇佐美には温泉郷があるのだ。

伊豆・巣雲山 その1_c0196928_1741058.jpg

外に出て駅舎を見てびっくり。白を基調としたそれは北鎌倉駅によく似ているではありませんか。

さて、今回のコースはこの宇佐美駅からの周回コースだ。
どんな山行になるかな?

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2014-11-07 17:05 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by 山ばか夫婦の山歩 at 2014-11-07 22:04 x
今度も暖かそうなコースですね。
JUNさんの家からだと、この方面のほうが近いんですかね。
これからは寒くなるから伊豆・箱根方面も計画に入れないと・・・
Commented by JunMorosawA at 2014-11-08 05:51
山ばか夫婦の山歩さん、こんにちは。

> 今度も暖かそうなコースですね。

暖かというより、この日はまだ暑過ぎましたね(笑)。

> JUNさんの家からだと、この方面のほうが近いんですかね。
> これからは寒くなるから伊豆・箱根方面も計画に入れないと・・・

そんな感じです。少なくとも奥多摩に行くよりはずっと近いです。
にしても、2週続けて伊豆方面っていうのは、初めてかもしれません。


<< 伊豆・巣雲山 その2      伊豆・玄岳ハイクコース その5 >>