人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 09月 08日
鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23
虚弱体質男でも、今年も目指すぞ、日本アルプス!

ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。面白いことにこの 10日間ほど、ず~っと 6位だったのですが、変化はあったでしょうか。 最新の順位はこちら です。応援よろしくお願いします。

身長は 174cmあるのに体重はわずか 54kg、体脂肪率は何と 6%前後という貧相な体つき。
おまけに過敏性腸症候群気味で年中胃腸の調子がぱっとしないという、虚弱体質の中年男が日本アルプスに挑む。

扇沢から柏原新道登山口を通り種池山荘に到着した私は、種池山荘で一夜を過ごした。
いよいよ縦走の始まり。爺ヶ岳も近い。




爺ヶ岳縦走

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17313682.jpg

爺ヶ岳の南峰目指して急登を登る。

写真を見ると大変そう。でも手帳には「つらい」の文字はまだない・・・。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17314888.jpg

こうして7時28分(種池山荘を出発すること 58分後)、最初の山、爺ヶ岳(じいがたけ)の南峰に登頂成功!

爺ヶ岳(じいがたけ)は、富山県と長野県にまたがる、飛騨山脈(北アルプス)・後立山連峰南部に属する標高 2670m(中央峰)の山。
南峰と中央峰の間に、初夏、種まき爺さんの雪形が現れるのが山名の由来だそうだ。白馬岳の代馬(しろうま)と一緒ですね。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_173207.jpg

360度の景観が見事だ。しかし相変わらず中央に見えるはずの鹿島槍ヶ岳はガスの中・・・。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17322596.jpg

相変わらず山の名前が全然分からん。

あるご夫婦の旦那さんが、パノラマ風に山の名前が分かるようなプリントを持っていた。
奥さんの方が「普段、こんなことばかりして遊んでいんだから!」と嘆く。何か、ほほえましい。

その旦那も、山座同定には苦戦しているようだった。
ま、天候が天候だからなあ・・・。

それはともかく、最初の山ってことで、「ひとくちゼリー 100% みかん」と紅茶(リプトン・マスターズ・ブレンド・リモーネ)で乾杯。
ここで早くも最初の紅茶がなくなった。あと 500ml 1本かあ。大事にしないと。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17323796.jpg

7時38分、爺ヶ岳南峰を後にする。

わずか数分で巻き道と合流し、次は爺ヶ岳の中央峰を目指す。

当然そのために一旦下る。山は登ったら下る。これを繰り返すのが縦走。
しょうがないですね。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17324890.jpg

鞍部のあたりの砂礫地にコマクサが群生を作って咲いていた。

じつは今回のコース、コマクサが咲いていたのはここだけだった。
こんなこともあるから、大事に撮影しないとね・・・。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17325995.jpg

一方同じ場所に割いていた黄色い花は、葉っぱの感じからミヤマダイコンソウなのではないかと思うのだが、黄色い花はどうにも苦手です。

ミヤマキンポウゲとシナノキンバイとの違いも分からん。っていうか、分かろうとしてないな・・・。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_1733981.jpg

7時55分、爺ヶ岳中央峰への分岐に到着。
ヤマケイ・アルペンガイドだと、「爺ヶ岳中央峰への踏跡があるが、ここは見送り、黒部側斜面を巻いて通過しよう」とつれないことを書いているが、時間もあることだし、もちろんちゃんと登ります。

鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その23_c0196928_17332087.jpg

というわけで8時2分(種池山荘を出発すること 1時間32分後)、爺ヶ岳中央峰に到着。

風がかなり強かった。
そんな独特の雰囲気もあったのだろう。

       「すげえところに来てる」っていう満足感がある

と手帳に書いている。

そう。俺は今、すげえところに来ているんだ・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2014-09-08 17:33 | 北アルプスなど高山 | Comments(2)
Commented by アルペジロー at 2014-09-08 20:41 x
出た、リプトンリモーネ(笑) これはその13で登場した前日から飲み始めたやつですか?

スマホアプリでカメラを山に向けると山の名前が出てくるやつがあるんですが、こういうところで試してみたいなぁ。

「すげえところ」に来ましたね!
Commented by JunMorosawA at 2014-09-08 21:09
アルペジローさん、こんにちは。

> 出た、リプトンリモーネ(笑) これはその13で登場した前日から飲み始めたやつですか?

そうです。流石に 500ml 2本が限界なんで、これはそのうちの 1本目です。

> スマホアプリでカメラを山に向けると山の名前が出てくるやつがあるんですが、こういうところで試してみたいなぁ。

なに、そんなのあるの?時代は進んでいるなあ・・・。

> 「すげえところ」に来ましたね!

そう思いますよ、冷静に考えれば。
ただブログの画像の大きさの制限もあって、もう一つ伝わらない気がするのが気になります・・・。


<< 鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その24      鹿島槍ヶ岳登山記 2014 その22 >>