人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 09月 30日
北アルプス・双六岳登山記 その21
ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。ありがたいことにこの 10日間ず~っと 5位にランクされています。不思議と上がりも下がりもしません。 最新の順位はこちら です。応援よろしくお願いします。

さて、虚弱体質男でも、今年も目指すぞ、北アルプス!

身長は 174cmあるのに体重はわずか 54kg、体脂肪率は何と 6%前後という貧相な体つき。
おまけに過敏性腸症候群気味で年中胃腸の調子がぱっとしないという、どーしようもない虚弱体質の中年男が北アルプスは双六岳(+笠ヶ岳?)に挑む。

新穂高温泉から 1時間20分ほどの場所にある山小屋「わさび平小屋」で一晩を過ごした私は、8月28日、遂に登山を開始する。
岩がゴロゴロしている小池新道をひたすら登っていったのであった・・・。




ただひたすらの小池新道歩き

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18391957.jpg

小休憩を終えて歩き出す。まだ私の前には初老の夫婦がいた。
お陰でいいペースを保てました。

ただ、時折日差しは差すものの、ちょっと雲が多いな・・・。

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18394070.jpg

「沢の音が大きくなってきたなあ」と思ったら、こんな案内板が・・・。

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18395474.jpg

というわけで 7時40分(わさび平小屋から歩き始めること 1時間40分後)、ガイドに「絶好の休憩ポイント」と記されている秩父沢に到着。

水量も豊富だし、周囲は開けているし、なるほど「絶好の休憩ポイント」と言われるだけのことはある。
他のハイカーも必ず立ち寄っていた。

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_1840775.jpg

2年前の常念山脈縦走のときにも、去年の白馬三山縦走記のときにも、私は沢の水に大感激している。
例えば去年はこんな風に書いている。

       一応ロープが張られていたような気もするが、それを越えて沢に近づく。
       そして沢の水で顔を洗う。
       いやあ!大雪渓が溶けた水は冷たくて気持ちいい!最高だ!
       去年の一ノ沢の水を思い出した。

今年もそれは同じだった。やっとテンションが UP してきた感じだった。
沢の水で顔を洗ったときの気持ちよさ・・・これぞ夏山ですよ!

ただそれでもなおかつ、私は手帳にこう書いている。

       でもまだ白馬岳以下

このあたり、やはり3度目の北アルプスということで多少は鮮度が落ちていたのかもしれない・・・とも思っていたのだが、それよりも気温の差が大きかったのかもしれない。

去年も一昨年も強烈に暑かった。それらに比べると今年は 8月の末ってことと、曇りがちの天候のせいで涼しかった。
だから沢の水に強烈な印象を受けなかったのだろう・・・。

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18401737.jpg

正面にはこんな光景が広がっていた。素晴らしい。
左が穂高連峰だと思うんだけれども、違うかな?

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18402787.jpg

ここと、これに続く秩父沢小沢が最後の水場ってことで、新鮮な沢の水をプラティパス・ソフトボトルに入れた。

ちなみに今のところプラティパスはハイドレーションシステムにしてない。単なる水筒として使っている。
何だかそれでいいような気がした。

ただ胃腸の弱い私は、他のハイカーのようにこの冷たい沢の水をごくごく飲めないのがじつに残念!

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18404137.jpg

水場の近くにあったこの枯れかかった草はコバイケイソウなのではないだろうか。

ネットで今年はコバイケイソウの当たり年だと聞いた。
だから楽しみにしていたのだけれども、やはり時すでに遅し・・・か・・・。

北アルプス・双六岳登山記 その21_c0196928_18405257.jpg

7時59分、最後の水場の秩父沢小沢に出くわす。

この近くで上から下りてきたお髭のおじさんに、前から聞きたかったことを私は遂に尋ねた。

「上はどうでしょう。もう花はないですか?」

するとお髭のおじさんはこう答えてくれた。

「いや、そんなことはないですよ。稜線上には一杯ありますよ。楽しんで来てください」

そうかあ!これは嬉しい言葉じゃないか!
俄然元気が出てきた!

それにしても前日と打って変わって今日のコミュニケーションはよいね。
どうやらよい山旅を続けられそうだ・・・。

↓ 登山や自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2013-09-30 18:42 | 北アルプスなど高山 | Comments(2)
Commented by 山バカ夫婦 at 2013-09-30 19:04 x
もうすぐ鏡平ですね。穂高の山々も、槍も見えてきて
テンションも上がってきましたか・・・
Commented by JunMorosawA at 2013-09-30 21:08
山バカ夫婦さん、こんにちは。

> もうすぐ鏡平ですね。穂高の山々も、槍も見えてきて
> テンションも上がってきましたか・・・

おっと。あの写真に槍もぎりぎり入ってましたか。
じつはずっとこの日は拝めないと思っていたんですよ。

山座同定できないと、こういうとき、駄目ですね。


<< 北アルプス・双六岳登山記 その22      北アルプス・双六岳登山記 その20 >>