人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 06月 12日
体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5
6月も半ばが近づいてきて、アジサイの花も徐々にピークを迎えようとしています。北鎌倉が 1年で一番賑わう季節です。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17433843.jpg

さて、6月というとアジサイやハナショウブばかりが目立ってしまうけれども、このイワタバコも捨てがたいですね。

イワタバコは、滝周辺の水しぶきを浴びる岩場、山地の湿り気のある斜面、薄暗い切通し、墓地などに育つ多年草で、まあそういった特色からしても分かるとおり、鎌倉の風土にはぴったりと合っている。
というわけで、アジサイやハナショウブと共に、梅雨時の鎌倉を代表する野の花なんですよ。

上の写真は、円覚寺境内にある龍隠庵という塔頭(たっちゅう)で、まさに昨日写したものです。
アジサイばかりじゃなくて、この花にも注目してみてやってくださいね。

一方、いよいよ公開終了が迫ってきた東慶寺のイワガラミの情報はこちらです。

          東慶寺・イワガラミ 期間限定特別公開のご案内

さて、今年に入ってから、低山とはいえすでにいくつかの山行を繰り返しているのに、どうにもスイッチが入り切らないでいる私。

しかし夏山の季節が近づいてきている。今年もできたら北アルプスを縦走してみたい。

そこで「少しはガッツのある登山を!」というわけで丹沢の表尾根を歩き始めた私。いよいよゴールの塔ノ岳が近づいてきた・・・ 。



体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17444211.jpg

11時54分、また小屋のあるピークが現れる。新大日茶屋のある新大日だ。といっても、入口にご覧のようにサイダーの瓶が沢山積まれていて、とても営業しているようには思えないな。

ここで手帳に注目すべき文字が・・・。

        空は暗いしぱっとしないけれども、少し目ざめたかも

ヤビツ峠から歩き始めて 3時間近くが経過し、どうやらやっと私は目覚めたらしい。

そういえば去年、一ノ沢登山口から常念小屋を目指して歩き始めたときも、私はなかなか目覚めなかった。
11時にスタートを切って、それから 3時間半ほど経過して胸突き八丁に差し掛かった頃、ようやく目が覚めてきた。

ひょっとしたら私の場合、完全に目を覚ますには、そのくらいの時間が必要なのかもしれない・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_1745317.jpg

新大日からは木道の続くほぼ水平道になる。

ちょっと気になるのは、風がかなり強くなってきたこと。
おまけにガスまで少し発生してきた。

ひょっとしたら一雨あるかもしれない・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_1745518.jpg

12時5分、木ノ又小屋に到着。

どうやらここはちゃんと営業していそうだ(といっても人の気配はなかったけれども)。ドリップ・コーヒー 350円と書いてあった。

私はコーヒーはダメだが、寒い冬など、飲める人にはいいだろうな。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17452449.jpg

木ノ又小屋を過ぎたあたりから、ガスがますます濃くなってきた。
風の方は、最早暴風と言っていいほどにまで強まってきた。

大自然が牙をむいてきたって感じだ。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17452644.jpg

この紅紫色花の花は、この時期の丹沢を代表するツツジ科の落葉低木、トウゴクミツバツツジ。ガスの中でちょっと神秘的な雰囲気を醸し出していた。

もう一つのこの時期の丹沢を代表する花であるシロヤシオは去年と違って今年はさえないらしい。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17454722.jpg

最後の崩壊地を通過する頃になると、とうとうすぐ前を歩いている人がほとんど見えないほどになってきた。

快晴が保障されていた日に、まさかここまで悪くなるとは思わなかったよ。
ま、これが山ってもんか・・・。

流石に登りがきつくなってきた。しかし私はまだ元気だった。心臓が楽になってきたような感じがしていたのだ。
どうやら私は完全に覚醒していたようだ。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その5_c0196928_17454686.jpg

12時28分、目の前に建造物が現れる。ゴールの塔ノ岳か・・・。

↓ 自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2012-06-12 17:46 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by 一坪庵 at 2012-06-13 06:42 x
Junさんおはようございます。

トップの岩タバコ何とも言えないですね~。
私に山野草の楽しさを教えてくれたのは岩タバコです。

山の霧も、写真には良い材料で30分くらい粘りたいけど、登山には
不安材料だし、時間の制約もあるし、うまくいきませんね(笑)
Commented by JunMorosawA at 2012-06-14 07:50
一坪庵さん、こんにちは。

> トップの岩タバコ何とも言えないですね~。
> 私に山野草の楽しさを教えてくれたのは岩タバコです。

龍隠庵への道筋には、まだ咲いてなかったものの、「キイジョウロウホトトギス」なんていうのもありましたよ。

> 山の霧も、写真には良い材料で30分くらい粘りたいけど、登山には
> 不安材料だし、時間の制約もあるし、うまくいきませんね(笑)

あの日の丹沢はガスはいいとして少し風が強過ぎていけませんでした。
他にも登山者がいたからいいけれど、じゃないとちょっと怖い状況でした。


<< 体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・...      体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・... >>