人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 06月 07日
体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3
とうとう 6月に入り、アジサイの季節がやってきました。北鎌倉が 1年で一番賑わう季節です。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17213223.jpg

今朝、東慶寺さんの様子を見てきました。

ハナショウブ、イワタバコが 7~8分咲きってところでしょうか。
一方アジサイはまだ 5~6分咲き程度かな?まだまだピークはこれからですね。

そして現在特別公開中の東慶寺のイワガラミが盛りになってきています。こちらをどうぞ。

          東慶寺・イワガラミ 期間限定特別公開のご案内

さて、今年に入ってから、低山とはいえすでにいくつかの山行を繰り返しているのに、どうにもスイッチが入り切らないでいる私。

しかし夏山の季節が近づいてきている。今年もできたら北アルプスを縦走してみたい。

そこで「少しはガッツのある登山を!」というわけで丹沢の表尾根を歩き始めた私。三ノ塔はもう目と鼻の先だ。



体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17225112.jpg

休んだばかりだから二ノ塔はパスしてすぐに三ノ塔に向かう。この正面に見える山が三ノ塔だ。

二ノ塔から一旦下り切ったあたりでひときわ風の強さを感じた。どうにも天候はおかしな具合になってしまったな。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_1723237.jpg

10時30分、三ノ塔に到着。
三ノ塔は標高 1,205m。阿夫利神社(あふりじんじゃ)のある大山が 1,253mだからほぼ同じ高さの山だ。

タイムを競うつもりは全くないものの、前回(2008年)のときより8分早かった。
すっかり体力的に落ちていると思っていただけに、ちょっと嬉しかった。

晴れていれば塔ノ岳並みの絶景が拝める三ノ塔なのに、残念ながらこの日はご覧のように雲が多くてダメだった。

それでも平日にもかかわらずこうしてぽつぽつと登山者の姿がある。人気の表尾根だけありますね。

さて、まだ特に体力・気力面で何の問題もなかった。
ただ、残念ながらまだエンジンがかかり切っていない感じだった。手帳にそういう記述があるのだ。

1時間半じゃ、まだダメなのか・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17231254.jpg

10時35分、三ノ塔を後にする。
するとすぐにこのお地蔵さんが現れる。

お地蔵さん、こんなに厚着をしているのは冬場だけかと思ったのに、夏でも変わらないんですね。

で、このお地蔵さんからちょっと怖い急下降が始まる。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17232472.jpg

このあたりの鎖場やガレ場は何度歩いてもやはり怖い。カメラ(LUMIX DMC-G1)を胸の前にぶら下げるようにして慎重に下りていった。
でも多少は慣れてきたかな?決してずるっと滑るようなことはなかったから。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17233662.jpg

登り返して10時58分、烏尾山(からすおやま)に到着。
烏尾山という名前の由来は、この山で修行をしていた修験者が、 修行の最中に飛来したカラスに修行成就への加護を祈念したためと言われています。
それぞれの山に、それぞれの伝説がありますね。

このときは少し日差しがあった。ただ風は相変わらずかなり強かった。

手帳にはこう書いている。

      そんなに疲れてはいないが、まだエンジンかからず

エンジンがかかるのが遅すぎるな。まさかこのままかからないまま終わってしまうんじゃないだろうな・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17234622.jpg

さて、この表尾根は何度も歩いているものの、初期の頃は三ノ塔や烏尾山から下山してしまうことが多かったため、烏尾山から先に進んだことは過去 4回しかない。
だから新鮮さが増します。

にしても、自分がいる場所はまだいいとして、この先の三ノ塔の方は、何だか怪しげな天候だな。
まさか雨が降っているんじゃ・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17235640.jpg

おっと、こんな明るい稜線でギンリョウソウを発見。葉緑体を持たない寄生植物だ。
漢字で書くと銀竜草。これは白色の姿を銀色の竜に見立てたものだそうですよ。

恐らくほとんどの人は気づかずに通り過ぎてしまうんだろうなあ・・・。

体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・表尾根縦走 その3_c0196928_17241186.jpg

11時21分、行者ヶ岳(ぎょうじゃがたけ)に到着。狭い行者ヶ岳の山頂には山ガールを含めて3人の登山客がいた。だからこれしか写せなかったのです。

さて、いよいよこの先から表尾根 「最大の難所」 が始まる。
今日は風が強い。慎重に切り抜けよう・・・。

↓ 自然に興味のある方、このブログを気に入っていただけた方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

by JunMorosawA | 2012-06-07 17:24 | 低山歩き | Comments(2)
Commented by 一坪庵 at 2012-06-07 23:12 x
Junさん今晩は
うちの岩タバコは今ちょうどピークです。そろそろ良い時期ですね。
カメラも持てない自分が情けないです(泣き)
三の塔は40数年前に一度登った事があるんですが、結構きつかった思い出とがあるくらいであとはまったく記憶に無いんです。
誰かの計画に乗っかってテキトーにのケースかな、写真もないし、
最近山は好きなんだけど、疲れるのは嫌いで・・・・処置なしです(笑)
Commented by JunMorosawA at 2012-06-08 07:52
一坪庵さん、こんにちは。

> うちの岩タバコは今ちょうどピークです。そろそろ良い時期ですね。

おっと!そうでしたか。やはり自然のものより鉢の方が栄養がいい分早いんですかね。

> 三の塔は40数年前に一度登った事がある

本当ですか?それは初耳です。じゃあやっぱり車でヤビツ峠まで行ってそこから・・・だったんでしょうね。

> 最近山は好きなんだけど、疲れるのは嫌いで・・・・処置なしです(笑)

まあもうちょっと元気になられてからの方がいいと思いますよ。
ちなみに私も、調子が悪いと源氏山でもきついです。今朝がそうでした。寝不足かな?


<< 体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・...      体、目覚めよ!久しぶりの丹沢・... >>